システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

『言語化力』、『アーティストの手紙』など今月の編集部おすすめの本

公開日:2020年3月26日

『2010s』

宇野維正、田中宗一郎(著)
(新潮社/1,700円+税)

ラップミュージックはなぜ世界を制覇したのか。ストリーミング・サービスがもたらした革命とは。政治や社会情勢と呼応しながら、変化を遂げた2010年代のポップ・カルチャーを総括するとともに、来たる2020年代を展望する。

『20XX年の革命家になるには──スペキュラティヴ・デザインの授業』

長谷川愛(著)
(ビー・エヌ・エヌ新社/3,200円+税)

問いを生み出し、今ある世界に別の可能性を提示するスペキュラティヴ・デザイン。RCAでそれを学んだ著者が、SDGsや倫理問題をふまえて社会変革に挑むための思索トレーニングブックとしてまとめている …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!