システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

まだまだ暑いこの時期、暑いからこそあえてオススメしたいことを教えてください。

公開日:2019年9月09日

考え事

暑い日だからこそ、考え事をするのはどうでしょう。オススメというよりは提案ですが。暑いと何も考えられないってことは、雑念がないって事かなと思いました。なんだかとてもひらめきがありそう!!汗出るから動きたくないし、頭の中だけ動かして、いい事思いつければなと。この夏、自分も炎天下の中で実践してみようと思います。

博報堂
アートディレクター
原野賢太郎(はらの・けんたろう)


直島

暑い日は、瀬戸内に浮かぶ「直島」。今でこそ「芸術の島」として有名だが、ボクにとってそこはおもちゃ箱!直島は母親の里で、子どもの頃は毎年帰省して、海水浴に魚釣り、親戚の叔父さんと将棋と遊び三昧だった。そして一番の楽しみは、大きなガラスのボウルに入った氷とそうめん!皆で囲んでつゆですする、これが昭和の夏休み。令和の今も芸術散歩に疲れたら、冷たいそうめんとどこか懐かしい直島弁が暑さを和らげてくれるはず。

大広
クリエイティブディレクター/CMプランナー
青木昌三(あおき・しょうぞう)


インドネシアの家庭料理「サンバルマタ」を作ること

肉でも魚でもとりあえずコレ。インドネシアでキムチ的な存在のサンバルマタは、脇役なのに主役を食う演技力がすごい!発酵エビペーストに、大量の生唐辛子、生にんにく、生玉ねぎ、生みかん⋯、生生生でまったく洗練されていないのに忘れられない強烈な個性。夏の疲れも吹き飛ばすオススメの激辛グルメです。で、毎夏、バリで食べたこの味を再現すべく作るのですが、まだ大根役者にしか会えていないんですよね⋯。再挑戦します!

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!