システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

平成30年間をラジオCMで振り返る

公開日:2019年7月23日

「どの毎日にも、焼酎がいた。平成元年」篇

♪BGM~

男性:平成最後の1ヶ月。4月の30日間で、
平成の30年間を1年ずつ思い出す、60秒。

今日4月1日は、平成元年。

昭和の歌姫が亡くなり、
本当に昭和が終わったねと、
大人たちがみな つぶやいていた。

ぼくのじいちゃんは、あの歌姫の大ファンで、
お湯割を飲みながら、いつも歌っていたのを思い出す。

「じいちゃん、下手くそ!」って笑うと、
「おまえに大人の恋心は分からんじゃろ」って
逆に笑われた。

芋の匂いが漂った畳の部屋。
それがぼくにとっての平成元年。

NA:どの毎日にも、焼酎がいた。
あたらしい時代にも。
さつま無双

「どの毎日にも、焼酎がいた。平成30年」篇

♪BGM~

男性:平成最後の1ヶ月。4月の30日間で、
平成の30年間を1年ずつ思い出す、60秒。

最終日、今日4月30日は、平成30年。

平成のヒットソングとか、流行とか。
日本中が一斉に平成を振り返り始めた。

あの頃を思い出したくなるのは、
かつてそこに、愛があったからなんだろうなぁ。

平成11,070日分の愛を、力にかえて。

ゆこう。

30秒後、0時ちょうどがその合図。

全員:乾杯!

NA:どの毎日にも、焼酎がいた。
あたらしい時代、令和にも。
さつま無双

平成最後となる4月の30日間で …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!