システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

梅雨の憂鬱な気持ちをリフレッシュしてくれるものを教えてください。

公開日:2019年6月04日

あの人はどう考えているの?気になる質問に複数のクリエイターに回答していただくコーナーです。

白っぽい光の指輪。

色石の指輪をお守りのように年中つけているのですが、湿気や暑さにまいってしまいそうな日には、石も金属も白っぽい光のものにしたくなります。常に目に入る手元に白っぽいクリアな光があると、重たい空気のなかのせめてもの救いというか、少しだけ体感温度や湿度が下がるような気がします。シャンプーや香水を変えるのも分かりやすく気分が変わって、かつ面倒な季節を積極的に楽しんでいるような優雅さがあって好きです。

資生堂
クリエイティブディレクター
吉田聖子(よしだ・しょうこ)


嗅ぐ。

じめじめしてると普段は嗅ぐことのできない匂いがするじゃないですか。土とか草木とかの自然の匂い、アスファルトとか絨毯の匂いとか。あれ、好きなんですよね。だからじめじめした匂いを思いっきり吸い込めるのってぼくにとっては、うれしいことなんです。そういう時にしか楽しめない特別感。雨が降ると傘をさすので視界も狭くなるし、雨の音で聴覚も遮断されるので、より一層嗅ぐことに注力できるので、そんな時間を楽しんでます …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!