システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

M!DOR!さんが選んだ4冊の本

公開日:2019年3月17日

  • M!DOR!

クリエイターのオフィスを訪ねると、よく見かける、大きな本棚。忙しい仕事の合間に、クリエイターたちはどんな本を読んで、どのように仕事に生かしているのか。今月号はコーラジュアーティストM!DOR!さんです。仕事や人生に影響を受けた本について聞きました。

『Ty i Ja』

1960年~70年代はじめ頃までポーランドで刊行されていたライフスタイル雑誌『Ty i Ja』。当時ヨーロッパの中で最高のクオリティと謳われていたそうで、先進的な意識をもつ女性編集長のもと刊行されていた雑誌。ロマン・チェシレヴィチは創刊から3年間アートディレクターとして関わり、本誌エディトリアルデザインの基盤を築いた。カバーアートはもちろん、中の写真やレイアウトまでエレガント!のひとこと。

わたしにとってチェシレヴィチはたくさんのインスピレーションを与えてくれる存在だ。2016年に東京で大規模な展示があり多岐にわたるチェシレヴィチの仕事を観ることができ、とても刺激をうけた。本書はその時にも展示されていたチェシレヴィチの仕事の中で特に大好きな1冊。

VOGUEなどで使われたファッション写真を独自の視点で再構築したり、掲載広告も既成のものではなくデザイナーが本誌用にデザインしたものだったり。編集長の「抑圧された女性たちに夢を」というシンプルで力強いコンセプトを見事にビジュアライズしたチェシレヴィチのデザイン哲学を堪能できる1冊 …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!