数々のベストセラー作品を生み出してきた森見登美彦氏の『ペンギン・ハイウェイ』が、アニメーション映画になった。本作の公開に先立ち、求人広告をはじめ人材情報サービスを提供するアイデムが、本作とコラボ動画を制作した。

アイデムと『ペンギン・ハイウェイ』のコラボ動画。
若い層からの関心が高いアニメ映画
『ペンギン・ハイウェイ』の制作を手がけるのは第14回文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞受賞作品『フミコの告白』を制作した石田祐康さん、スタジオジブリ出身の新井陽次郎さんなど、若手クリエイターが多数在籍しているツインエンジングループのスタジオコロリドだ。原作のある長編を手がけるのは今回が初めての試みになるという。
『ペンギン・ハイウェイ』は公開前の4月に、「コラボ動画モニター」を募集した。これは同作品の映画本編素材を使用して企業とのコラボレーション動画を制作し、完成した動画はテレビCMやWeb動画など企業プロモーションに活用できるというもの。この募集に手を挙げたのが、求人広告を取り扱うアイデムだ。同社 東日本事業本部 齋藤のどかさんは応募理由について次のように話す。
「弊社は定期的に洋画、邦画問わず映画とタイアップし、キャンペーンを展開しています。そのなかでたまたま今回の募集を見つけたのですが、私はもともとジブリが大好きで、新井さんがジブリからコロリドに移籍したことを知っていたので個人的に"ぜひコラボしたい!"と興味を持ちました」。
齋藤さんから相談を受けた同社 主任 藁品優子さんは「求人サイト イーアイデムのユーザーは30〜40代の方が多いのですが、私と齋藤は10代後半から20代前半の若年層を取り込むべくプロモーション活動を行っています。そこで弊社の新卒社員にアニメコラボの話をしてみたら、とても関心が高かった。その反応から、やはり若年層にはアニメでの訴求効果が高いと確信し、応募することを決めました」と振り返る。

映画に登場する"街"を切り口に広告を制作
これまでのタイアップ広告では、映画のクリエイティブの一部にイーアイデムのロゴを入れる程度。一方、コラボ動画を制作したツインエンジンの坂本美南香さんにとっても、企業とコラボレーションするのは初の試みだった。「今回、使用するのは映画の本編カットであるため、ネタバレにならないことは前提でした。その中で、アイデムさんの広告として機能するよう、街、人の成長、ひと夏の思い出など、テーマとそれに合うビジュアルを提案することから始めました」。
クリエイティブの方向性を決めたのは、"街"という切り口だった。藁品さんは「主人公のアオヤマくんを主体にすると"成長"というキャッチーな部分を描くことができますが、少年の成長と仕事探しはうまくイメージを結びつけられませんでした。別の観点でいうと、イーアイデムの強みは地元の求人が豊富な点です。そこから本編の街のカットやペンギンが街中を歩いているカットを入れていただいて、街を前面に出していただきました。ペンギンが街中を歩くなど、ユニークなシーンは実写で実現するのが難しいと思いますが、『ペンギン・ハイウェイ』とコラボしたことでうまく打ち出せたと思います」。
坂本さんは「ティザーポスター時のコピーである"ぼくの街にペンギンが現れた。"につなげて、街という切り口が見つかったことで、アイデムさんにとっても、『ペンギン・ハイウェイ』にとっても最適なクリエイティブが生まれたと思います」。
アイデムでは完成した動画広告を、7月23日からトレインチャネルとWebで公開。映画チケットをはじめとしたプレゼントキャンペーンも開始している。動画は公開直前まで、クリエイティブのブラッシュアップが続けられたという。ツインエンジン 太田千瑛さんは「同時期に『ペンギン・ハイウェイ』の新たな予告編の制作も行われていたため、コラボ動画で使うカットも最後まで差し替えながら、ギリギリまで質を高めていきました」と話す。
アイデムは今回、コラボ動画を制作したことで、アニメーションに対する可能性をより感じたという。「これまでの試みから、映画とタイアップすることによりアイデムの求人サイトのプレミア感が高まることを実感しています。『ペンギン・ハイウェイ』とのコラボを通じて、いろいろな点において実写よりも自由度が高いところにアニメーションの魅力と可能性を感じました。今後はタイアップという形だけにとどまらず、会社独自のアニメーション広告の制作にも興味が湧いてきました」(齋藤さん)。
アイデムのコラボ広告でその一部を見ることができた『ペンギン・ハイウェイ』は、8月17日より全国でロードショー公開される。

映画『ペンギン・ハイウェイ』8月17日(金)全国ロードショー
北香那、蒼井優、西島秀俊、竹中直人
原作:森見登美彦『ペンギン・ハイウェイ』(角川文庫刊)
監督:石田祐康
脚本:上田誠(ヨーロッパ企画)
キャラクターデザイン:新井陽次郎
音楽:阿部海太郎
主題歌:「Good Night」宇多田ヒカル(EPICレコードジャパン)
制作:スタジオコロリド
製作:「ペンギン・ハイウェイ」製作委員会
配給:東宝映像事業部
(C)2018 森見登美彦・KADOKAWA/「ペンギン・ハイウェイ」製作委員会

左よりツインエンジン 太田千瑛さん、坂本美南香さん、アイデム 藁品優子さん、齋藤のどかさん。