システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

感性マーケティングの時代に生まれるイノベーション

公開日:2017年3月21日

  • 林野 宏

カード業界のイノベーティブ企業であるクレディセゾン。サインなしでクレジットカード決済ができる「サインレス」の導入、ポイントに期限がない「永久不滅ポイント」などの仕組みをつくり、数々のイノベーションを起こしてきた。林野宏社長が考える"感性マーケティング"とは何か。

2020年に向け、ブロックチェーンや人工知能、VR/ARなどの分野で次世代事業を創出すべく、デジタルガレージ・カカクコム・クレディセゾンで設立したオープン・イノベーション型研究開発組織「DG Lab」。

“感性マーケティング”とは?

インターネットやテクノロジー、人工知能(AI)などの発達から、今まで企業が考えてきた概念やフレームワークの中に入らない奇想天外なことも実現できる時代が到来している。その中で、企業は勝負に勝ち、成長し続けていかなければならない。勝負に勝つには常に相手の裏をかくような、他社とは異なった発想が必要だ。

「それを考えつくのが …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!