[PR] 編集部PICK UP! 2017年正月広告【後編】

公開日:2017年2月13日

PR

近畿大学/一般入試出願受付
「早慶近」 新聞広告

毎年正月に出稿する広告では、旧態依然とした大学のくくりに依存している社会の中で、「固定概念をぶっ壊す」ことを目標とした表現をしています。「早慶近」というコピーは早い段階で決まったものの、ボディコピーの制作にはかなりの時間を要しました。

この広告は「早慶近」がテーマなのではないことに読者が気づいてくれるか、分量の多いコピーを最後まで読んでもらえるか、広報部内で徹底的に話し合いました。SNSでは若干炎上気味でしたが、各方面からの評判もよく、私たちの制作意図が伝わったこともわかり、安堵しました。
(近畿大学 広報部課長 加藤公代)

  • 企画制作/博報堂関西支社+アストラカン大阪
  • CD/山口尚久
  • AD/竹上淳志
  • C/川村健士、世耕石弘、加藤公代
  • D/薮下太司、河西恭平
  • 撮影/平塚正男
  • AE/今田正法

小学館/コロコロコミック、ちゃお40周年
「夢は技術で見るものじゃない」 新聞広告

広告業界をはじめ、大人たちは最新テクノロジーに夢中です。でも、本当にそれでいいのかな。こどもたちにはもっと広い「想像力」の世界で思いっきり遊んでほしいなと思い、このグラフィックをつくりました。「コロコロコミック」と「ちゃお」は今年40周年。40年間、こどもたちの想像力を紙とペンだけで育んできた2誌だからこそ、発信できるメッセージです。
(電通 アートディレクター 高嶋結)

  • 企画制作/電通+J.C.スパーク
  • CD/川野康之
  • AD/安達翼、高嶋結
  • C/岩田純平、可児なつみ
  • D/坂本亘、船山聡志
  • AgPR/高杉蒔
  • フォトPR/志村悠介
  • 撮影/片村文人
  • 美術/末広豪
  • ST/椎名倉平
  • HM/津田千昌
  • AE/塚本一貴、山本大明
  • スタジオ/用賀10BANスタジオ
  • CAS/飯田奈津
  • 出演/津村太陽、津村優月

宝島社/企業広告
「忘却は、罪である。」 新聞広告

商品だけでは伝えきれない“企業として今、社会に伝えたいメッセージ”をお伝えしたいという思いで1988年から企業広告を開始し、今年で20年目となりました。今回のテーマは「世界平和」です。2016年はオバマ元大統領の広島訪問、安倍首相の真珠湾訪問が実現した歴史的な年でした。そして2017年、世界は大きく変動することが予測されます。改めて戦争と世界平和を考えるきっかけになればと思い、企業広告のテーマとしました。
(宝島社 広報課)

  • 企画制作/宝島社+電通
  • ECD/古川裕也
  • CD/磯島拓矢
  • AD/窪田新
  • C/橋本卓郎
  • D/北中陽、遠藤寛昭
  • PR/山下けい子
  • 製版+印刷/日庄
  • AE/島田裕一郎、飯塚陽子、中井洋平