システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

「家族の物語」でブランドを発信

公開日:2016年6月21日

世界の一流ブランドが買い付ける佐藤繊維の「独創的な糸」。同社は、自社ブランドのニットも展開し、独自の地位を築くことに成功した。4代目が改革を牽引し、海外への発信力を高めている。

世界中から厳選された糸でつくられる、佐藤繊維のニット製品。

大切なのは、モノより見せ方

2009年1月に行われたオバマ米大統領の就任式。そのとき、ミシェル夫人が着ていたカーディガンは、山形でつくられた糸で編まれていた。世界の一流ブランドに認められる独自の糸づくりに成功したのは、山形県寒河江市に本社を置く佐藤繊維だ。

佐藤繊維の創業は、1932年。現在、事業の柱は糸づくりとニット製造だ。佐藤正樹社長の妻・今日子さんはデザイナーであり、自社ブランド「M.&KYOKO」を展開している。

原料選びにこだわり、丁寧に編み上げられた「M.&KYOKO」のニット製品は高額であり、トレンドに迎合せずに独自色も強かったため、販路を開拓するのは簡単ではなかった。佐藤社長は日本中のアパレルに営業をかけたが、色よい返事はもらえなかった。そして …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!