システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

KIGI キギ in Clematis no Oka、トンコハウス展「ダム・キーパー」の旅ほか

公開日:2016年4月04日

多岐にわたるKIGIの活動をクレマチスの丘で

KIGI キギ in Clematis no Oka

01 「ONE OFF DESIGN_FAKE VASES FOR FAKE FLOWERS」2014

02 「Hope Forever Blossoming」
03 《時間の標本#001》2007

企業、ブランド、プロダクトなどのアートディレクション他、「OUR FAVOURITESHOP」の運営、プロダクトブランド「KIKOF」など、多岐にわたる活動を続けるクリエイティブユニットKIGI(キギ)の個展「KIGI キギ in Clematis no Oka」が、ヴァンジ彫刻庭園美術館で開催される。

綿密なコンセプトを持ち、物事やアイデアを理論的に具現化することを得意とする植原亮輔、柔らかな感覚で優しく繊細な世界を生み出し続ける渡邉良重。2人の異なる感性が重なり、影響し合うことで、KIGI独自の世界が生まれている。本展では、近年美術館やギャラリーで発表を重ねてきたアートワークを中心としたKIGIのクリエイションを包括的に紹介する。

KIGIの2人はこれまでクレマチスの丘、ヴァンジ彫刻庭園美術館10周年記念のアートディレクションなど、同館のさまざまなクリエイションに関わってきた。今回はヴァンジ彫刻庭園美術館の空間だけでなく、クレマチスの丘の店舗、三島市内のショップ&カフェFloyd 三島店においてサテライト展示も同時開催される。

KIGI キギ in Clematis no Oka

4月2日~7月3日

ヴァンジ彫刻庭園美術館

10時~18時(入館は閉館の30分前まで)

休館:水曜日(5月4日は開館)

入館料:大人1200円、高・大学生800円、小・中学生500円

◆問い合わせ→055-989-8787 ヴァンジ彫刻庭園美術館

目には見えない偶然の産物を感じる瞬間

毛利悠子個展『Pleated Image』

01 《#1》2016
02 《#2》2016
03 《#6》2016

2015年「日産アートアワード2015」でグランプリを受賞したアーティスト毛利悠子。4月9日から、新作インスタレーション展「Pleated Image」が始まる。

タイトルの「Pleated Image」(ひだ状のイメージ)とは、ひとつのオブジェから運動や時間のさまざまな様相を生み出すインスタレーション装置。リボン・毛ばたき・ロープ・蝶のおもちゃ・コイン・LEDライトなどのオブジェが複数のスキャナー上に設置され、独自の装置によって動かされる。このオブジェの動きは、それぞれのスキャナーによって継続的にスキャニングされ、画像データがハードディスクに続々と保存されていく。

スキャナーが動いているかぎり半永久的に増えつづける像のあり方は …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!