システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

U35クリエイター 73人の仕事といま デジタルクリエイター 前編

「もっと新しいクリエイターと仕事をしてみたい。けれど、どんな人がいるかわからない」。クライアントから、最近そのような声を聞きます。新しい表現・新しいアプローチは、新しい“人”と組むところから始まります。そこで、今月はさまざまな領域で活躍する81名のU35クリエイター、そして若手主体のプロジェクトチームをピックアップ。デジタルに親しんで育ってきたU35世代の持つクリエイティブ観や、働き方への考え方も紐解きながら、彼らの活動の“いま”をお届けします。新しい若い世代との出会いのきっかけとして、どうぞご活用ください。

アンケート項目

氏名/年齢/職種/所属/プロフィール/連絡先(メールアドレス、Twitter、個人URLほか)/代表作/ご自身のキャッチコピーまたは座右の銘

Q1. 仕事をする上で今特に注力していること、ご自身のテーマにされていること

Q2. 今後手がけたい仕事、実現したい働き方、または密かに抱いている野望は?

    Device Designer/Programer/Sound Designer
    BIRDMAN Inc. 梶原洋平(35)

    img51

    プロフィール

    アーティスト・プロサックスプレイヤー・野良プログラマー・音楽ディレクターなどを経て、いろいろやるエンジニア・クリエイターとして2014年にBIRDMANに入社。あらゆるデジタルな手法で見る人をびっくり感動させる、エッジーでちょっと変わったインタラクティブなイベント・展示などを主に手がけています。仕事にCrocs Japan「空中ストア」、UNITED ARROWS JAPAN「EN ROUTE THE SNAP UP」。
    kajiwara@birdman.ne.jp

    仕事

    img51

    Crocs Japan クロックス ノーリン「空中ストア」
    自動制御されたドローンが、巨大なディスプレイ台にあるスニーカーを掴んで届けてくれる「世界初!空中ストア」を開催。

    Q1. 仕事をする上で今特に注力していること、ご自身のテーマにされていることは?

    イベントや展示に触れたお客さんがいかに驚き喜んでもらうか、感動してもらうかを常に気にしながらやっています。また、クライアントが許す限り、小慣れた方法論ではなくチャレンジングなテクノロジーや手法を提案・取り入れることにしています。

    Q2. 今後手がけたい仕事、実現したい働き方、または密かに抱いている野望は?

    「まるで魔法のような」アウトプットがしていければ幸せです。その上鎌倉とかに …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!