システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ひとりで楽しむVR映像をみんなで楽しむ映像に

公開日:2015年6月11日

今年4月末に千葉県・幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議2015」。ここで公開されたのが、「初音ミクVR Special LIVE ALIVE」だ。



01,02 ニコニコ超会議に設けられたブースは、2日とも長蛇の列。
このテーブルと同様、VR映像の中では10人のアバターが並ぶ形でライブが展開された。

目で体感するライブ

「初音ミクVR Special LIVE ALIVE」はロート製薬の目薬「ロートデジアイ」と初音ミクによるコラボレーション。「ロートデジアイ」はデジタル機器の疲れに効く目薬。昨年は限定パッケージ上で新曲発表のARを展開した。コラボレーション相手の「初音ミク」はクリプトン・フューチャー・メディアが開発したバーチャル・シンガーだ。

今回の企画は、ヘッドマウントディスプレイ「オキュラスリフト」を装着して楽しむ、“目で体感する”ライブ。会場に設けられたブースには、ステージに見立てたテーブルが設けられ、10人が座れるようになっている …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!