システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

『仕事に必要なことはすべて映画で学べる』――今月のおすすめ本

『仕事に必要なことはすべて映画で学べる』

122_03.jpg

押井守(著)
日経BP社/1,680円・税込

無謀なミッションを与えられたらどうすればいいのか、会社に使い倒されずに生き抜くには...。「攻殻機動隊」で知られる映画監督 押井守さんが名作映画を紐解き、組織において生き抜くための振る舞いや考え方を紹介する。

『アートの地殻変動 北川フラム対談集』

122_01.jpg

北川フラム(著)
美術出版社/2,625円・税込

越後妻有アートトリエンナーレ、瀬戸内国際芸術祭のADとして、アートによる地域づくりを手がけてきた北川フラムさんによる、共にプロジェクトをつくり上げてきた関係者やクリエイターら25人との対談集。

『ウラからのぞけばオモテが見える』

122_02.jpg

佐藤オオキ、川上典李子(著)、日経デザイン(編)
日経BP社/1,890円・税込

世界中のクライアントを相手に、常時250を超えるプロジェクトを進行する、佐藤オオキさん率いるデザインオフィスnendo。チームをあげてアイデアを具現化するための、10の思考法と3つの行動術を紹介する。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!