ホーム > 雑誌・書籍を読む > 【バックナンバー】宣伝会議 > 宣伝会議2011年11月1日号 NO.824

宣伝会議2011年11月1日号 NO.824

眠れる資産 自社コンテンツを見直して成功した企業

¥ 838(税込)

アマゾンで買う

宣伝会議2011年11月1日号 NO.824

※ 定期購読の特典キャンペーン(デジタル版 1IDを無料で付与)は、2024年1月25日(木)までのお申し込みを最終として、終了いたしました。
既に定期購読中の方は、こちらの案内に従い、2024年3月31日(日)までに利用申請をお願いします。

巻頭特集: 眠れる資産 自社コンテンツを見直して成功した企業

社会を取り巻く情報の流通量が増大する中で、他のあらゆる情報に埋もれることなく、生活者と質の高いコミュニケーションを行うにはどうすべきか。

その答えは、社内のあらゆるリソース(資産)の見直し、すなわち足元にないだろうか。企業には、社内の物的・人的資産やノウハウ、広告コミュニケーションなどによって生まれたさまざまなブランド資産が存在する。

それらを再度見直すことが、他社には真似のできないオリジナリティの追求にもつながる。

この特集の目次

  • 社内のコンテンツ資産を活かす組織 WEBサイトを基軸にメディア横断で企業情報発信――キヤノン
  • 顧客との関係づくりを実現するコンテンツ ファン対応から始まった新規営業の突破口――NEC
  • 宣伝部門のスキルを引き出す 社外ブレーンに相対する社内のプロを育成――リクルート マーケティング局 熊切淳
  • タレントのパワーを自社に取り込む 他社と異なるキラーコンテンツをつくる方法――電通 ストラテジック・プランニング局 加我俊介
  • 海外広告賞にみるデジタルコンテンツ活用 生活者の課題解決を通じてブランドの本質を伝える――ビルコム Creative Division Director 小川丈人

特集: 企業アプリでコーポレートブランドを上げる

iPhone4S、Androidの新機種の発売、フィーチャーフォンから移行するユーザーも増え、年末にかけてスマートフォンの勢いが止まらない。

それと並行して、企業が自社および自社製品のブランディング、広告・宣伝のために原則的に無料提供する企業アプリも増えてきた。優れたコンテンツやその動線設計ができれば、企業やブランドの付加価値を高め、飛躍させるきっかけになるだろう。

アプリ・マーケティング新潮流の動き、アプリ開発の手引きとなる情報を探った。

この特集の目次

  • 自社の強みと重ねた、新しい体験や斬新なアイデア――クエリーアイ 水野政司
  • 販売促進、ブランド向上に優れたアプリ――ジャーナリスト まつもとあつし
  • 商品に込められたストーリーや感動を伝えるための優れた方法の一つ――電通
  • いかに知ってもらうか アプリPRは短期集中で厚く――「ミートアイ」編集長 大淺裕介
  • 商品の世界観をアプリで訴求 高品位で多角的な展開――サントリー
  • 個人に呼び掛けるイメージ 優れたアプリは人の匂いがする――ニッポン放送 吉田尚記
  • 「誰のためのアプリ?」スマートフォンアプリ設計の落とし穴――ワンオブゼム 武石幸之助

特集: 脳科学が実証したダイレクトメールの有効性

ダイレクトメールを活用する際に論じられるのは、データベースマーケティングによる精緻さ、ターゲティング、開封率を高めるクリエイティブなどに注目が集まる。

だが、イギリスの郵便事業体であるロイヤルメールが09年の調査結果で、「デジタルよりも紙メディアで情報に接触した方がより人の記憶と感情にインパクトを与える」と発表していることからもわかるように、情報交信のデジタル化が進む時代だからこそ、あえてダイレクトメールが有効なシーンもある。新しい活用を探った。

この特集の目次

  • ダイレクトメールは記憶と感情に訴える――JPメディアダイレクト プロモーション企画部長 谷田貝正人
  • 使った人だけが実感している費用対効果とは――電通ダイレクトマーケティング・ビジネス局シニア・プランニング・ディレクター 椎名昌彦
  • WEBとダイレクトメールで結ぶ顧客との絆――B2B2C アカウントプランナー 後藤一喜

特別企画 巻頭特集: 眠れる資産 自社コンテンツを見直して成功した企業

  • 社内のコンテンツ資産を活かす組織 WEBサイトを基軸にメディア横断で企業情報発信――キヤノン
  • 顧客との関係づくりを実現するコンテンツ ファン対応から始まった新規営業の突破口――NEC
  • 宣伝部門のスキルを引き出す 社外ブレーンに相対する社内のプロを育成――リクルート マーケティング局 熊切淳
  • タレントのパワーを自社に取り込む 他社と異なるキラーコンテンツをつくる方法――電通 ストラテジック・プランニング局 加我俊介
  • 海外広告賞にみるデジタルコンテンツ活用 生活者の課題解決を通じてブランドの本質を伝える――ビルコム Creative Division Director 小川丈人

特集: 企業アプリでコーポレートブランドを上げる

  • 自社の強みと重ねた、新しい体験や斬新なアイデア――クエリーアイ 水野政司
  • 販売促進、ブランド向上に優れたアプリ――ジャーナリスト まつもとあつし
  • 商品に込められたストーリーや感動を伝えるための優れた方法の一つ――電通
  • いかに知ってもらうか アプリPRは短期集中で厚く――「ミートアイ」編集長 大淺裕介
  • 商品の世界観をアプリで訴求 高品位で多角的な展開――サントリー
  • 個人に呼び掛けるイメージ 優れたアプリは人の匂いがする――ニッポン放送 吉田尚記
  • 「誰のためのアプリ?」スマートフォンアプリ設計の落とし穴――ワンオブゼム 武石幸之助

特集: 脳科学が実証したダイレクトメールの有効性

  • ダイレクトメールは記憶と感情に訴える――JPメディアダイレクト プロモーション企画部長 谷田貝正人
  • 使った人だけが実感している費用対効果とは――電通ダイレクトマーケティング・ビジネス局シニア・プランニング・ディレクター 椎名昌彦
  • WEBとダイレクトメールで結ぶ顧客との絆――B2B2C アカウントプランナー 後藤一喜

特別企画

  • マーケティング最先端会議:経験価値マーケティングでブランド成長
  • 経営学博士 上田隆穂×プランニング・ディレクター 国見昭二×ホスピタリティ伝道師 高野登

新連載

  • 中国で勝つマーケティング――大西正也
  • グローバルアド研究:英文名作コピーに学ぶ――マスターカード「Priceless」

連載

    [人]
  • 私の広告観
  • 精神科医 明橋大二
  • マーケティングパワーウーマン
  • エクスペディア ホールディングス 木村奈津子
  • 新感覚宣伝部長
  • コイズミ照明 上原正人
  • 潜入!CMの舞台裏――Dole 「Smile」キャンペーン
  • ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略
  • グラクソ・スミスクライン「アクアフレッシュ」
    [トレンド・最新事例]
  • Marketing News
  • CMのパブリシティ量を独自調査!
  • サッポロビールホールディングス/味の素
  • 言葉力で勝負! 今月の気になる広告コピー
    [海外情報]
  • 米国広告・マーケティング事情 松本泰輔
    [メディア]
  • 新広告メディア開発プロジェクトを追う!
  • 博報堂プロダクツ、博報堂、博報堂メディアパートナーズ「VrM」
  • 気になる、広告のお値段How much?
  • デスクトップアイコン、ブックマーク広告
    [データ&インフォメーション]
  • 広告界ニュース
  • マーケティングデータ
  • あどらんだむ

登録情報

出版社:
ISBN/JANコード:
発売日: 2011/11/01
商品の寸法:

宣伝会議2011年11月1日号 NO.824

眠れる資産 自社コンテンツを見直して成功した企業

¥ 838(税込)

宣伝会議2011年11月1日号 NO.824

クチコミ・コメント

宣伝会議