システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

SNS広告の秀逸事例

公開日:2024年7月30日

ユーザーが主語となり、かつインタラクティブ性が求められるSNS。プラットフォームごとの特性を生かして大きく拡散した5つの事例を、寄稿者が紹介します。

CASE 01

サントリーホールディングス「特茶の反論」

屋外広告をSNSを起点に拡散させる事例。「トクホのお茶(特茶)を飲んだとしても痩せはしません。」とひろゆき氏が生配信で発言し、切り抜き動画が拡散されていました。それに対して特茶は、切り抜き動画をそのままキャプチャし、ひろゆき氏のネガティブコメントに反論する広告を制作。掲出写真をXに投稿し、拡散。「特茶にはエビデンス(※)があるんです。」という直球のコピーで、特茶がファクトに裏支えされた商品であることを印象付けました(関谷氏)。

...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!