GXと「公正な移行」問題

公開日:2024年7月30日

  • 佐々木 勝氏(大阪大学)

求められる産業構造変革と円滑な労働移動の実現

地球温暖化による異常気象は、もはや「異常」ではなく「常態化」しているといっても過言ではない。気象庁は、1991年から2020年までの30年間の平均値を平均気温の基準値とし、そこからの偏差を示すことで年平均気温の推移を示している。そのデータによると、2008年の偏差は-0.08度、2022年の偏差は+0.60度と14年間で年平均気温は0.68の偏差分上昇している。温暖化は着実に進行していることがわかる。

厚生労働省が公表した令和4年労働災害動向調査によると、災害発生の頻度を示す指標(度数率)は、2008年の1.75から2022年の2.06...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!