新たな顧客体験を提案 ポイントは「コミュニケーションの余白」

公開日:2024年5月29日

  • 中村美保子氏(サントリー)


kakeruが運営する「友達がやってるカフェ/バー」との共同開発で、2024年2月に全国のドン・キホーテ、ファミリーマートで先行発売し、2024年4月に販路を拡大し発売したサントリーの「友達がやってるバー」ブランド。新感覚の体験ができる店舗のコンセプトそのままに商品化し、話題を呼び続けるコミュニケーションの工夫について、スピリッツ本部RTD部の中村美保子氏に話を聞いた。

飲んだ先のワンアクション 発見と拡散を「信じて待つ」

サントリーは2月13日から数量限定で、「友達がやってるカフェ/バー」との共同開発商品「友達がやってるバー<ジントニック>」「友達がやってるバー<サングリア>」を全国のドン・キホーテ、ファミリーマートで先行販売し、4月9日から「ジントニック」と「ラムコーラ」を販路拡大して全国発売した。「友達がやってるカフェ/バー」は2023年4月、東京・原宿にオープン。「やだなー展」「いい人すぎるよ展」など数々のユニークな企画を展開するクリエイティブディレクター・明円卓氏が代表を務めるkakeruがプロデュースした、新感覚の店舗だ。

同店では入店すると「来てくれたんだ!」と、まるで友達のように店員から歓迎され...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!