システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

1月の広告・マーケティング関連新刊6選

問題発見の教科書
ゼロから革新的なヒットをつくり出す

●著者/高岡浩三
●発行所/朝日新聞出版
●価格/1760円(税込)

ネスレ日本で10年間増収増益を続け「ジャパンミラクル」と称された元ネスレ日本社長が、物事の本質にたどりつくための思考力や、結果を出し続けるための仕事術を伝授。Uberやダイソン、ライザップ、キットカットなどの革新的なヒットはいかにして生まれるのか。さまざまな実例をもとに、その思考法を明かす。

BtoBマーケティングの定石
なぜ営業とマーケは衝突するのか?

●著者/垣内勇威
●発行所/日本実業出版社
●価格/2420円(税込)

ベストセラー『デジタルマーケティングの定石』著者による新刊。本書は「なぜBtoBマーケティングの大半は失敗に終わるのか」といった疑問から、「組織」「戦略」「戦術」の定石、「初回購入フェーズ」など7つのチャプターで構成。BtoB企業のマーケティング施策の成果を最大化する組織・戦略・戦術の勝ちパターンを紹介する。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!