システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

協賛企業の誌上オリエンテーション(3)

公開日:2022年10月18日

    課題のポイント

    1⃣今回、募集する作品に期待すること
    2⃣市場・ターゲットの動向や特徴
    3⃣課題商品・サービスの訴求したいポイント
    4⃣制作にあたっての注意事項

課題13 スマートニュース
広告主および広告代理店の方が「SmartNews Ads」を利用したいと思えるアイデア

JP AdBusiness Sales Marketing Manager
山下倫子氏


1⃣SmartNewsは「世界中の良質な情報を必要な人に送り届ける」というミッションのもと、ユーザーの「DISCOVERY(発見)」に繋がる多様な情報を、毎日のトップニュースから趣味の記事まで、バランスよく届けられるよう、ニュースアプリとして日々、進化し続けています。

SmartNewsに掲載される広告も、ユーザーが新たな商品やサービスを「発見」し、新たなブランド体験ができるような情報として届け、広告主企業にとって、ユーザーの生活をより豊かにしていく広告が掲載されるプラットフォームであることを目指しています。そんな「SmartNews Ads」の魅力が伝わるアイデアを期待しています。

2⃣情報摂取環境が大きく変化し、様々なチャネルでの情報摂取量が増大する一方で、生活者の広告への関心や閲読意向は大きく低下し、広告は届きにくい環境にあります。そのようななかでマーケティングの課題のひとつは認知獲得後、その先にある商品の詳細理解にあるといえるかもしれません。

3⃣4⃣特にありません。

課題14 セブン銀行
セブン銀行ATMのもつ様々な機能や魅力を多くの方に伝えるアイデア

戦略事業部 部長
西井健二朗氏


1⃣セブン銀行は「セブン‐イレブンにATMがあったら便利なのに⋯」というお客さまの想いにお応えすることから事業をスタートしました。現在は現金の入出金機能のみならず、お客さまの利便性に貢献する様々なサービスをATMを通じて提供しています。そんなセブン銀行ATMのもつ様々な機能や魅力を多くの方に伝えるアイデアを募集します。

2⃣デジタル化の波は、電子マネーやキャッシュレス決済など社会に大きな変化をもたらしていますが、その一方で流通する現金の量も増加しています。

3⃣2⃣に記述したようなトレンドのなかで、セブン銀行はリアルとバーチャルの貴重な接点としてATMのネットワークを提供しています。2021年度の取引件数は年間9億件を突破し、電子マネーやスマートフォン決済への現金チャージの取引件数が増加しています。また、新たに自治体が発行する地域通貨などとの提携も拡大しています。

4⃣特にありません。自由な発想でご応募をお願いいたします。

課題15 損害保険ジャパン
出発前に自宅で「乗るピタ!」(1日自動車保険)に入ってもらうアイデア

執行役員待遇 マーケティング部長
関口憲義氏

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!