新任担当者インタビュー(アサヒビール、キーコーヒー、富士通)

公開日:2021年11月16日

マーケティング、コミュニケーションを率いる部門に就任した方々に、新しい職務を前にした今後への抱負を伺います。

Person 1

アサヒビール
マーケティング本部副本部長、執行役員
山岸裕美氏

大学卒業後、1985年にアサヒビールに入社。入社以来、研究所においてビール酵母の研究開発や品質保証の業務に携わる。研究開発分野では、主にスーパードライ酵母の管理・研究を行い、酵母の発酵力に関する研究では博士号を取得した。また、品質保証分野では、酒類の原料や製品の品質保証にかかわる化学分析・微生物分析業務を統括し、品質の安定及び向上に取り組んだ。2021年9月より現職。

座右の銘

外柔内剛

新しい仕事に対する意気込み

本年4月に、マーケティング本部にイノベーション本部が統合されました。開発者がお客さまの心と行動を理解して商品開発に取り組み、また商品開発における意思決定を速く行うためです。マーケティング本部で私は技術開発を担当します。入社以来、ビールの品質にこだわる業務に携わってきましたが、さらにお客さまに近いところでの品質にこだわる業務にワクワクしています。お客様にもワクワクしていただけるような商品を送り出したいと思います。

    プライベートでの趣味

    生け花、読書、ウォーキング

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!