システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

リテールプロモーションアワードの受賞結果が発表 コロナ禍に成功するプロモーションの第5原則とは

公開日:2020年11月05日

小売り企業の巨大化により、リテール・プロモーションが重要に

依然として、圧倒的に多くのプロモーションはリテール(小売業)の店内で実施されている。そして、その実施主体はメーカーか、あるいはリテールかのいずれかである。

しかし、これまでのプロモーションと言えば、メーカー実施のものと決まっていた。実施規模や、内容の華やかさ、消費者動員数においても、圧倒的にメーカー実施のものが勝っていたからだ。

ところが今日、小売り企業の巨大化や、より消費者に近いというポジションパワーから、リテール実施のプロモーションが重要な存在になってきている。

にもかかわらず、選考対象をリテール・プロモーションに絞り込んだコンテストは極めて少ない。ビジネスガイド社が実施する「リテールプロモーションアワード」は、その代表的なもののひとつである。

同コンテストは、今回で6回目。未曾有のコロナ禍で実施されたプロモーションが対象になったが、今回は、極めて示唆に富んだ5企画に贈賞された。

第6回「リテールプロモーションアワード」
第6回「リテールプロモーションアワード」の結果より、著者作成。

コロナ禍に成功するプロモーションの5つの原則

今回、受賞した5企画のいずれもが...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!