戦略思考の職種だからハマる!?ボードゲームでコミュニケーション

公開日:2020年3月09日

広告界の仕事は事業会社側にいても広告業側にいても、社外の人とのネットワークづくりは欠かせません。しかし働き方改革の流れの中で休日や平日でも夜、そして会食といったこれまでのスタイルだけではない、新しいネットワーキングの場やコミュニティが登場しています。企業・メディア・代理店、広告界の新しい「社交場」をレポートします。

マーケターや広報担当者、大学生らが集まり、様々なボードゲームに熱中。

Twitterで呼びかけ20人が集合 フランクに交流ができる場

スマホで気軽に楽しめるオンラインゲームが一般的になった現代、逆に"アナログ"なボードゲームの人気が再燃している。最近では、ボードゲームカフェも登場している。

トレンドに敏感なマーケターの中にも、このボードゲームを楽しんでいる人たちがいる。2月14日、カカクコムの亀田郷平氏がTwitterで告知したボードゲーム会のイベントには、マーケターや広報担当者を中心に20名ほどが参加した。参加者たちは飲食をしながらボードゲームを楽しんだ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!