システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

テレビ、デジタルに次ぐ3番目のメディア OOH媒体の多面的な使い方

公開日:2019年6月03日

撮りたくなる、参加したくなる、共有したくなるOOH展開

2019年4月8日から1週間、花王は東京メトロ新宿駅で洗剤の新商品「アタックZERO」の大規模なプロモーションを行った。B0ポスター20枚分のスペース4カ所、柱巻き広告、さらにバナー広告も掲出(写真1・2)。イメージキャラクターの若手俳優5人と商品のビジュアルがずらりと並び、通りを歩く人々へのアテンション効果は抜群だった。縦長の柱巻き広告は、彼ら(人物)だけでなく、縦長のボトルを訴求するのにも最適だったと言えるだろう。

写真1・2 若手俳優5人と商品のビジュアルがずらりと並んだ。

広告主によると、アタックZEROは、洗濯に深い関心を持たないミレニアル層がコアターゲットで、この層との距離を縮めるため旬で認知度の高い5人を採用。キャラクターが被らず、それぞれの世界観を持った彼らの高い演技力で、商品の特長をストーリーの中で嫌味なく伝えることを狙ったそうだ …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!