イベント展示会産業の展望 2021年以降のビジョンへ期待

公開日:2019年5月12日

2019年8月30日開業予定の「Aichi Sky Expo」(提供:Aichi Sky Expo)。

世界の展示会場における日本の位置づけ

展示会は、一定の期間に多くの出展企業やバイヤー、業界関係者が集まるため、極めて効率的に商談活動ができるイベントの一形態である。出展する企業にとっては、販促活動やマーケティング活動、コミュニケーション手段を発揮する場としてますます重要となってきた。その結果、世界の主要各国は「巨大で直接的な経済効果をもたらす手段」として、展示会の誘致に力を注いでいる。

世界の中で最も規模の大きい展示会場(見本市・展示会場)トップ3はどのくらい広いのか。ハノーバー国際見本市会場(ドイツ)46.6万㎡、上海新国際博覧中心(中国)40.4万㎡、フランクフルト国際見本市会場(ドイツ)36.7万㎡は、東京ビッグサイト9.5万㎡の4倍前後だ …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!