システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

2018年注目の海外のクリスマスキャンペーンを振り返り!

公開日:2019年2月14日

日本では正月広告が盛り上がりを見せますが、例年、海外ではクリスマス時期に華やかな広告キャンペーンが展開されます。ここでは、2018年注目の海外のクリスマスキャンペーンを末永朗子氏が紹介します。

映画の「ホーム・アローン」をモチーフにした、Google AssistantのWeb動画。

家族でも楽しめるヘルシーコンテンツが魅力

先日Forbesの記事を読んだところ、米国ではクリスマスホリデーにストレスを感じている人が少なくなく、アンケートを実施した2000人の内、実に3分の1の人たちにのぼったそうだ。

記憶に新しいREIのブラックフライデーに店舗閉鎖をし、買い物客を屋外に出向かせることを含む、巧妙に反消費者へも向けた「#OptOutside」は、日本で認知の低かったブラックフライデーを知らしめるほど成功したが、米国ではこれ以外にサンクスギビング、サイバーチューズデーと購買を促進するキャンペーンがクリスマス前に目白押しのため、消費者がストレスを感じているということだそうだ。

しかし、スーパーボウル同様に今年もさまざまなキャンペーンが実施され話題になったのも事実だ。例えばGoogleが米国で公開した『Home Alone Again with the Google Assistant』は、家族で楽しめるホリデーCMの典型。1990年の映画『ホーム・アローン』をモチーフにし、大人になったマコーレー・カルキンがセルフ・パロディを演じている …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!