「電子書籍」利用者の6割が「コミック・マンガ」を読書

公開日:2018年12月26日

マクロミルは、全国の15~69歳の男女2,000人を対象に、「紙の書籍」と「電子書籍」の利用状況や使い分けの実態について調査を実施した。調査の結果、「紙の書籍」の利用率は84.5%に対し、「電子書籍」は35.6%にとどまった。

読むジャンルに関する質問では、「紙の書籍」は1位「小説・文芸書」60.4%、2位「コミック・マンガ」42.9%に対し、「電子書籍」は1位「コミック・マンガ」58.7%、2位「小説・文芸書」29.1%という結果となり、紙の書籍と比べ、電子書籍では「コミック・マンガ」が多く読まれていることが明らかとなった …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!