システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

VR本格普及はいつ?「VR界のWordPress」が描く未来

公開日:2018年8月28日

  • 渡邊 信彦 氏(Psychic VR Lab 取締役 COO 事業構想大学院大学教授)

「VRは普及するのか、しないのか?」クラウド上でVR空間を制作できる無料のサービスを提供するPsychic VR Labの渡邊信彦氏が、VR市場が急成長すると信じる理由とは。

音楽・アート・ファッション分野を中心に、STYLYを使った多彩なコンテンツが人々を楽しませている。

大きなヘッドマウントディスプレイを装着する手間もあり、VRが一般消費者に普及することはないと考える人は多い。しかし、世界の開発競争を踏まえ、ハードウェアが原因で流行らないのは誤りであると渡邊氏は指摘する。

「VR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)の技術は急速に進化しており、VRをメガネのように持ち運ぶことのできるモバイルVRの時代がやってきます。スマートフォンで見ている時間・情報がVR・AR・MRに置き換わることになり、ユーザーのインターフェイスが劇的に変化します …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!