2019年には11憶ドルに 拡大を続けるeスポーツ市場

公開日:2018年8月07日

近年、国内外で盛り上がりを見せるeスポーツ。欧米では1990年代後半頃から、賞金をかけた大規模なゲームイベントが複数開催され、プロチームやプロリーグが多数存在するなど、「リアルスポーツ」同様に、そのポジションを確立してきた。日本でも、近年ではプロのeスポーツ選手が次々と現れ、今年にはJリーグやプロ野球の「eスポーツリーグ」が誕生するなど、リアルスポーツと一体となった取り組みが見られる。今年2月、eスポーツ関連3団体が合併し、設立された日本eスポーツ連合に、eスポーツの可能性を聞く。

日本eスポーツ連合

5月に行われた、「第18回アジア競技大会」の日本代表選考会の様子。同競技大会は、今年8月18日よりインドネシアで開催される。

    この記事のポイントは?

    (1)2019年には11億ドルの市場に!?

    (2)リアルスポーツとの連携事例も

    (3)法整備や認知拡大が課題か …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!