企業の垣根を超えて活躍できるようなマーケターになるには?

公開日:2018年5月08日

写真左からクー・マーケティング・カンパニー 代表取締役 音部大輔氏
Strategy Partners 代表取締役社長およびSmartNews執行役員 シニアバイスプレジデント 西口一希氏
オイシックスドット大地 執行役員 Chief Omni-Channel Officer 奥谷孝司氏。

社外での学びと人脈づくりがスキルにつながった

マーケティングのプロフェッショナルが育ちにくいと言われる日本企業。その中で、ひとつの企業に属するCMOではなく、複数の企業でプロフェッショナルとしてスキルを発揮している3名が登壇。それぞれの経歴を通して、企業の垣根を越えた「マーケターとしての新しい働き方」についてディスカッションを行った。

冒頭、モデレーターを務めたクー・マーケティング・カンパニー 代表取締役の音部大輔氏は「『ポートフォリオワーカー、ハリウッド化する労働環境、プロジェクト単位でプロフェッショナルが集まって、プロジェクトが終わると解散する』という働き方が議論されるようになって久しい」と述べ、世の中の働き方そのものが変化しつつある現状に触れた …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!