家電からクルマまで ─CES2018に参加して─

公開日:2018年2月26日

CESプレスデーで発表されたサムスンのIoTプラットフォーム「Smart Things」。

3900社もの企業が集うテクノロジーイベントが開催に

毎年1月、ラスベガスで開催されるCES(Consumer Electronics Show)。今年は、3900社もが展示ブースを構え、家電から車、ロボット、ドローン、人工知能に至るまで、多様で広大な領域のテクノロジーが提示された。

イベント初日の前日に行われるプレスデーでは、トヨタからパナソニック、サムスンといった大企業が大規模な発表を行った。トヨタは、豊田章男社長が登場、アマゾンとの提携や、自動運転プラットフォーム「e-Palette」を発表した。

また各企業とも、アマゾンのアレクサ、GoogleのGoogle Assistantといったボイスコントロール機能と提携を発表し、車載機器から冷蔵庫まで、あらゆる機器と人間のインタフェースがリモコンのボタンからボイスコントロールになった …

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!