システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ブリヂストンの元CEOが伝授するグローバル時代のリーダーシップ論

  • 荒川詔四

優れたリーダーはみな小心者である。
● 編著者/荒川詔四
● 発行所/ダイヤモンド社
● 価格/1500円(税抜)

日本が世界に誇るグローバル企業、ブリヂストンのCEOとして14万人の従業員を率い、競争の激しいタイヤ業界において"超強気"の経営を展開、大改革を成し遂げた荒川詔四氏。本書は、そんな同氏が自身の経験を元に、グローバルで通用するリーダーシップの鉄則をまとめた一冊だ。

「内向的で繊細な人物のほうが、優れたリーダーになる可能性を秘めている」とし、従来の「豪胆で図太い人物」=「強いリーダー」という図式を真っ向から否定する。人間心理・集団心理を深く捉えた上で構築されたリーダー論は、小さなチームから大組織まで、どこでも通用する。

「心配性こそ『先見性』のもと」「『不安』だから思考が深くなる」「『小心な楽観主義者』が最強である」「『臆病さ』を笑う者は必ず失敗する」「『最悪の事態』を常に心配する」「『部下』の痛みに敏感であれ」―こうした「リーダーシップ論」を提示し、「繊細さ」を束ねて、真に「強靭なリーダー」になるための働き方・生き方を伝授する ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!