システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

米国OTT市場の新たな動向

新たな展開に入っている米国動画市場。

NetflixやHuluに対抗する"Skinny Bundle"とは

米国市場でのNetflixの加入者数が、2017年6月末に5000万件を超え、人口比で16%を超えた。日本市場に同じ比率を当てはめれば、約2100万件以上となる。ペイテレビ(有料放送)など、映像を有料で見せるサービスで、これほど伸びたものは日本にはない。

この10年で、ネット配信(OTT:Over The Top)が大きく成長し、Amazon、YouTube、Hulu、それにNetflixが4大プラットフォームとして確立されてきた米国市場だが、ここにきて、ハリウッドの映画スタジオ、地上波テレビなど既存プレイヤーなども、また新しい動きが目立っている。

まず、NetflixやHuluの対抗策として、20~30チャンネルで月額35ドル程度のパッケージを開始するケーブルテレビが増加している。これを「Skinny Bundle(スキニーバンドル)」と呼ぶ ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!