着ていた制服はどのタイプ?世代で制服へのイメージにギャップ

公開日:2017年5月22日

学校の制服などの衣料品の製造販売を行うトンボは、親世代・子ども世代の制服に関する意識の違いを探るため、子どもを持つ母親と、高校生を対象に「学生服に関する意識調査」を実施した。

調査の結果、親世代よりも子ども世代のほうが「ブレザー服」を着用していることが多く、ブレザー服への満足度も親世代は34%だったのに対し、子ども世代では71%にまで上がっていることがわかった。さらに世代ごとの制服のイメージを調査すると、親世代で1位だった「清楚」は子ども世代では6位と、イメージの差も生まれていた。唯一「朝の準備が楽」のみがどちらの世代も3位圏内であった ...

この先の内容は...

宣伝会議』 定期購読者限定です

ログインすると、定期購読しているメディアの

すべての記事が読み放題となります。

購読

1誌

あたり 約

3,000

記事が読み放題!