イベンターの、イベンターによる、イベンターのための夏フェス「BACKSTAGE 2016」開催

公開日:2016年8月28日

旬なマーケティングの舞台裏が垣間見える

8月30日に、虎ノ門ヒルズフォーラムにて、「BACKSTAGE 2016」(主催:BACKSTAGE実行委員会)が開催される。本イベントでは、「エクスペリエンス・マーケティング(体験価値)」の仕掛け人であるイベント主催者や、さまざまな業界のイノベーターが登壇。輸入コンテンツによるムーブメントの発生や、テクノロジーを融合させた新たなコミュニケーションなど、顧客に語りかける場として有効活用されるエクスペリエンス・マーケティングの最新事情の背景となる舞台裏(BACKSTAGE)について語られるカンファレンスが中心となる。

展示ゾーンではイベントやエクスペリエンス・マーケティングを体現する製品やサービスが出展され、ミニセッションも開催される予定となっている。また、ネットワーキングを重視していることから、参加者同士の交流を深めるマッチングツール「Jublia」を使い、イベント前から参加者同士のミートアップを促進する。カンファレンスへの参加を通じて、エクスペリエンス・マーケティングを参加者自身が体感することで、「なぜ今エクスペリエンス・マーケティングが重要なのか」がわかるイベントとなっている。

主催者であるBACKSTAGE実行委員会のメンバーであるヒラヤマコウスケ氏(イベントレジスト代表取締役/CEO)は「オンラインイベントプラットフォームのイベントレジストを運営する中で、日々たくさんの主催者の方たちとお会いしていると、普段は裏方の主催者たちが、実は魅力的で刺激的なイノベーターが多いことがわかり、そのBACKSTAGEに光を当てようということで生まれたイベントです。マーケティングに携わる方には是非お越しいただきたいです」と呼びかける。イベント主催者をはじめとしたイベント業界の担当者を対象としているが、エクスペリエンス・マーケティングの可能性を見出したい人に広く届く内容となっている。

エクスペリエンス マーケティングをドライブさせる

現在「モノからコトへ」と言われ ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!