Netflix上陸、民放キー局のVOD対策、日経のFT買収など…今年1年の間にも、メディアを取り巻く環境は激しく変化している。その中でも特に注目のトピックスを、フリージャーナリストとして活躍する西田宗千佳氏が解説する。
2014.2.28
Hulu日本法人
日本テレビの傘下に
2011年に日本参入を果たした、アメリカ映像配信大手「Hulu」の日本法人が、2014年4月1日より日本テレビ放送網の100%子会社になることが発表された。同社のアメリカ法人は、NBC・ABCやフォックスなどのテレビ・映画コンテンツ大手が2007年、YouTubeへの対抗を目的として、共同出資してきたものだったが、アメリカでも日本でも契約者数が伸び悩んでいた。日本国内では、2011年のビジネス開始直後より、各テレビ会社へ出資の依頼があったが、各社の動きは鈍く、最終的には寄り合い所帯を嫌った日本テレビの単独出資となった。日本テレビは主に …