システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

各ブランドの戦略――「ピノ」「Blue Moon Belgian Style Wheat Ale」

商品開発からコミュニケーション戦略まで幅広く手掛けるブランドマネージャー。今号では、新規ブランドからロングセラーブランドまで、有力企業25社のブランド担当者にアンケートを実施した。彼らが現在注目しているメディアや消費トレンドを知ることで今後のブランド戦略のあり方を探る。

ピノ
森永乳業

記憶に残るようなブランド体験を提供

1.担当の商品・ブランドが、ヒットにつながったマーケティングのコンセプト、および注目している広告メディア・マーケティング手法

マーケティングコンセプト

近年、ピノの喫食頻度が低下傾向にあった20~30代女性に向けて、「ココロ煌めく1粒ご褒美アイス」という従来のピノとは異なる新しいシーンと価値を提供する新商品として「ピノ ルージュベリー」を考えました。夜の自分時間に自分へのご褒美として、1粒ずつじっくりと味わい贅沢感が感じられるよう、鮮やかな見た目の色、素材感あふれる味わい、華やかな香りにこだわった、ピノでは初のジェラートタイプとなっています。

注目のメディア・手法

「体験型マーケティング」を意識しています。ピノは来年で発売40周年を迎えるロングセラーブランドです。時代と世代を超えて愛され続けるために、記憶に残るようなブランド体験が重要です。ブランドの本質価値をベースに、お客さまを飽きさせない新たな驚きや楽しさを提供するよう …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!