システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

川田十夢×齋藤精一×澤本嘉光対談 広告はどこまで「拡張」できるのか?

公開日:2015年2月09日

2005年から電通が開催してきたトークイベント「電通デザイントーク」の書籍化第2弾を記念し、書籍内に登場するトルクの川田十夢氏、ライゾマティクスの齋藤精一氏、電通の澤本嘉光氏の3名によるトークショーが行われた。技術は、どう広告コミュニケーションを拡張していくのか。様々なアイデアが展開された。

僕たちが拡張しているもの

澤本▶ 今日のキーワードは「拡張」です。齋藤さんと川田さんは、いろんなことを拡張されていますよね。

齋藤▶ ライゾマティクスは、アートとコマーシャル(クライアントワーク)の2つの軸をループさせていくビジネスモデルです。大学との共同研究や企業との商品開発もしています。最近は、R&Dの過程自体を広告として出していくJINSの新しいアイウェア「JINS MEME」のような …

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!