若年層の拡散力を活用「カレはなぜフラれたのか?」キャンペーン

公開日:2014年8月13日

若年層の拡散力を活用 フラれた理由を予想するバズ企画

●東洋ゴム工業 カレはなぜフラれたのか?「カレナゼ.com」

img01

「カレナゼ.com」キャンペーンサイト。7万を超えるPVに4200件以上の応募が集まった。

ネット上で拡散された謎のクイズサイト

「カレはなぜフラれたのか?」――。主催者不明のサイト「カレナゼ.com」が突如として立ち上がり、ネット上で注目を集めた。ドライブデート風に仕立てられた約3分間のショートムービーを視聴し、カレがなぜカノジョにフラれたのかの理由を予想するというもの。同キャンペーンは、SNSユーザーを対象に拡散され、PV数は7万超をマーク。6月9日~30日までの応募期間中に4200件以上の応募が寄せられた。

実はこれ、東洋ゴム工業が、タイヤ点検を啓発することを目的に実施したもの。今回キャンペーンを手掛けた同社 広報企画部ブランド推進チームリーダーの森国良征氏は、「タイヤの点検そのものは、なかなか興味を惹きつけられるものではなく、多くの人に関心を持ってもらうためには、何か視点を変えた工夫が必要でした。また、当社は他と違う、面白いことをやるというブランドプレゼンスを打ち立てていきたいと考えています。ユニークな手法により、当社ブランドに親近感を持ってもらうことが狙いでした」と語る。

img02

主催企業と「カレがフラれた理由」が共に明かされた解答ページ。

デジタル世代の拡散力を活用

キャンペーンの応募は、TwitterやFacebookを通じて募集。応募期間中は“カノジョ”が発信するツイートを設け…

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!