システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

ユニリーバ・ジャパン「CLEAR」、雑誌創刊により、生活者との新たな接点創出

世間で話題になるキャンペーンは、どんな風に実現したのか?誰もカタチにしたことがない企画の裏側を公開します。

東京ミッドタウンで開催されたCM発表会では、「CLEARMAGAZINE」創刊号の表紙にも起用された宮﨑あおいさんが登場。意外にもシャンプーのCMは初めてだったという宮﨑さんは、「やってみたかったので、髪が長くて良かった」と笑顔で答えていた。

開発に10年、満を持して日本発売

「強い女は、美しい」「美しい男は、強い」――。13年ぶりとなる新・大型ヘアケアブランドの「CLEAR」の発売にあたり、ユニリーバ・ジャパンが大規模なプロモーションを展開している。宮﨑あおいさんやクリスティアーノ・ロナウドさんを起用したテレビCMをはじめ、ブランドコンセプトを伝える新雑誌の創刊、街頭でのサンプリングイベント、雑誌や新聞とコラボしたサンプリング、店頭でのデモ、Yahoo!のトップページのジャックなどを実施。「強さは美しい」というブランドコンセプトを軸に、ヘアケア市場に旋風を巻き起こしている。

今回の大規模プロモーションを手掛けた同社マーケティング ブランドビルディング ヘアカテゴリー ブランドマネジャーの馬王保氏は、「ヘアケアに関する日本の消費者のニーズを調査した結果、男女共に、今の髪の毛の状態に満足している人は2割程度だった。商品競争が激しく、市場がこれだけ飽和状態にあるにもかかわらず、8割が満足していないという現状にチャンスを感じた」と語る。

クリアは、強さと美しさは根源から生み出されるという発想のもと、頭皮の奥まで届く処方を ...

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!