
【放送事故】生配信中に...いきなりBAN
Web CM第2弾。何気ない会話から、いきなりBANとなるまでの一部始終をとらえる。BAN(=禁止する)とは、WEBサービスなどの管理会社にアカウントを剥奪、ないし停止されること。事故を未然に防ぐためには、タイヤも定期的な着替えが必要であることを訴求している。
低価格が人気タイヤのネット販売
AUTOWAY(オートウェイ)は、福岡県苅田町に本社を置くタイヤ・アルミホイールの通信販売会社。1969年に再生タイヤの販売会社九昌商事として設立されたが、国内の再生タイヤ市場の縮小に伴い、1995年に再生タイヤの販売から撤退して海外製品の新品タイヤの輸入販売に転向。1997年には社名をオートウェイに変更した。
当初は自動車専門誌による通信販売やカタログ販売が主流だったが、2001年にネット通販に参入。現在は自社サイト「オートウェイループ」のほか、ヤフー、ヤフオク、楽天、アマゾン、DeNAに出店し、年間210万本以上のタイヤを販売している。
取扱商品はダンロップやミシュラン、グッドイヤーなど欧米の有名ブランドから、ネクセン(韓国)やナンカン(台湾)などのアジアンタイヤまで約40メーカー。常時70万本を超える在庫を保有しており、ユーザーは膨大な種類のタイヤの中から選ぶことができる。