システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

システムリニューアルに伴いログインIDのパスワードを再設定ください。

イベント産業を盛り上げる、観光庁が定めた「グローバルMICE強化都市」とは?

公開日:2013年9月26日

MICE誘致で外需を獲得

6月28日、観光庁は日本のMICE誘致力を強化するため、日本を代表するMICE都市として育成を図る「グローバルMICE戦略都市」と「グローバルMICE強化都市」を選定した。グローバルMICE戦略都市には東京都、横浜市、京都市、神戸市、福岡市の5都市、グローバルMICE強化都市には大阪府・大阪市、名古屋市・愛知県の2都市が選ばれた。

MICEとはMeeting(企業ミーティング)Incentive(表彰・研修目的の旅行)、Convention(国際会議、学術会議など)、Event・Exhibition(文化・スポーツイベント、展示会・見本市)の頭文字からくる造語(図参照)であり、今回選ばれた7都市は、「基礎的なMICE誘致力」「MICE誘致における取組み」が評価され、選出に至った。

今後、国は7都市に対して「市場・競合都市の調査分析」「アドバイザー派遣」「プロモーション支援」「ステークホルダー連携」「地域経済波及効果測定モデル開発」の5項目について集中的な支援を行い、「世界トップレベルのMICE都市を目指す」としている。

この記事の続きを読むには定期購読にご登録ください

月額

1,000

円で約

3,000

記事が読み放題!