
チケット可
インスタグラム マーケティング基礎講座
- オンデマンド配信
リアルタイムで質問ができる「ライブ配信」
戦略立案にとって重要な問いに答えられているか?
市場環境が急激に変化し、企業のマーケティング活動はこれまで以上に 戦略的なアプローチ を求められています。デジタルシフトや消費者行動の多様化が進む中、 なんとなくのマーケティングでは競争優位を築くことが難しくなっている のが現状です。 本セミナーでは、 マーケティング戦略の基本を体系的に学び、実務で活用できる考え方を身につけることを目的としています。 講師は、マーケティング戦略の立案・実行に精通し、多くの企業を支援してきた 株式会社ホジョセンの高橋孝之氏。 マーケティングの本質を理解し、 事業成長のための確かな「戦略思考」を手に入れましょう。
※高橋氏の講義資料より
※高橋氏の講義資料より
アクセンチュアやP&Gを経て、ハンズオンの事業再生・コンサルティングに従事したのちホジョセン設立。定性情報と定量情報をバランスよく駆使し、シンプルに本質を明らかにしたいと常々思っている。複雑な市場構造やマーケットにおける「ゲームのルール」を可視化することが好き。キノコがとても苦手で、外食におけるキノコ察知能力に優れる。
時間 | 講義内容 |
---|---|
第1部 | ・マーケティング戦略の基本とフレームワーク ・「Where to play」「How to win」の考え方 ・市場分析とターゲット設定(STP) ・買い手側の理論に基づいたKFS ・全体でのウケを最大化するためのターゲット選定 ・競争環境の理解と競争優位性の確立 ・バリュープロポジションの設計と整合性 ・マーケティングミックス(4P)の実践と戦略の実行 ・国内外の事例研究と実務への応用 |
開講日 | 2025年3月13日(木) | |
---|---|---|
講義時間 | 13:00~16:00 | |
定員 | なし | |
受講のご案内 | 【実施上の注意】 | |
受講料金 | 1名受講 | 27,000円(税込29,700円) |
割引チケットについて | ※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約7割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 | |
受講対象 | ・マーケティングの戦略的な考え方を学びたい方 | |
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 |
・体系的な研修企画には「部門研修を計画する」が役立ちます。