講座について
新型コロナウイルスの影響によりリモートワークが普及。オンライン商談やオンラインプレゼンの機会が急激に増えました。そんな中、これまで対面のコミュニケーションにより補うことで、何となく伝わっていたプレゼン資料では通用しなくなっています。本講座では「伝える」=「伝わる」の状態を生み出す、プレゼン資料の作成方法とロジカルな伝え方を、ストーリーテリングの手法を応用することで、誰でも実践できるスキルとして身に付けることができます。
受講対象
- 企業のマーケティング部・宣伝部・販売促進部・広報部など社内、社外に対して円滑なコミュニケーションを行いたい方。
- 広告会社、制作会社のプランナー・クリエイターなどクライアントに説得力のある提案をしたい方。
カリキュラム
時間 | 講義内容 |
---|---|
55分 | 本講座の目的と背景 |
55分 | プレゼンテーションの伝え方 |
80分 | 資料作成における具体的なTips |
講師紹介

株式会社フェズ
執行役員 ブランドソリューション事業部 事業部長
井本 悠樹氏
●外資系メーカー2社に渡り、主要ブランドのトレードマーケティングとして、シンガポール・スイス・日本を跨いでプランニング。数々の新規ブランド立ち上げなどに係る流通戦略策定およびそれら販売ストーリーの作成、また小売40社を超えるJBPを実施 ●雑誌『販促会議』に連載 ●株式会社キャプロ創業 代表取締役社長(トレードマーケティングコンサル会社)

株式会社ADKマーケティング・ソリューションズ
デジタルビジネスプロデュースセンター プランニング・ディレクター
杉浦 充氏
1987年生まれ。名古屋大学卒業後、2010年ADK入社。営業部門・メディア部門・プランニング部門を経験し、現在はデジタルを中心にしたプロモーション施策立案業務に従事。 主にゲーム業界・エンターテインメント業界を担当し、「自分が誰よりもファン目線を持つ」というモットーの下、夜な夜なゲームプレイに勤しむ。『販促会議』にてゲームのプロモーションに関するコラムを連載中。
チケットを利用する
お申込み
オンデマンド配信講座
開講日 | 現在、お申込受付中です。 ※開講済の講座は、Webお申込後すぐに視聴開始できます。 |
---|---|
受講価格 | 45,000円(税込 49,500円) ※申込金5,000円(税込 5,500円)を含みます |
補 足 |
|
注意事項 |
|
オンデマンド研修(人数100名まで)
開講日 | 期間はご希望日から14日間です。 |
---|---|
定 員 | 100名 |
受講価格 | 550,000円(税込 605,000円) |
補 足 | ※視聴期間の延長、受講者の増加についてはお問い合わせください。追加料金にてご対応可能です。 |
注意事項 |
|
チケットを利用する
この講座をシェア
この講座を見た人はこんな講座も見ています
- EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/