講座について
本勉強会はBtoB企業のマーケティング・宣伝業務に携わる方に向けたものです。BtoB企業にとって、顧客がネット上で情報を収集して比較・検討を行うようになった今、従来の対面営業だけで売上を飛躍的に伸ばすことは難しくなっています。今までマーケティングというとBtoC領域において語られがちでしたが、BtoB企業にとっても、全社の成果を最大化するためのセールス部門と連携したマーケティング機能の仕組化は急務となっています。そこで本勉強会では全社の売上を最大化するマーケティングを実践する「組織」を創り出すためのノウハウとセールス部門と連携するためのポイントを学びます。
受講対象
・BtoB企業でマーケティング・宣伝・広報業務に携わる方
・BtoB企業で少人数でマーケティング業務を任されている方
・BtoB企業のセールス部門の方
開講の背景
従来、BtoB企業が成果を出すためには、セールス部門の対面営業による受注がほとんどでした。しかしデジタルの普及によって、顧客はインターネット上で情報収集をして比較・検討を行うようになり、顧客との接点も対面営業以外の手法も多くなってきています。更にこれらの受注にいたるまでのプロセスに加え、経費削減の大きな流れの中で、企業は少しでも安く良いものを探すようになり、スイッチングの可能性も高まってきています。今までマーケティングというとBtoC領域において語られがちでしたが、これからの時代、BtoB企業にとって、新規顧客の獲得から既存顧客のフォローまでを含めた、全社の成果を最大化するためのセールス部門と連携したマーケティング機能の仕組み化は急務となっています。
そこで宣伝会議では、限られた人数の中で社内から必要とされるマーケティング部門を創り出すために、担当者のスキルアップと組織学習の場として、講師や他社の担当者とのネットワークを構築することのできる「BtoB企業のための勉強会~マーケティング&セールスコース~」を開催します。
カリキュラム
・メールマーケティング
・Webサイト
・オウンドメディア
・営業ツール・クリエイティブ
・イベント・展示会出展 自社セミナー
・見込顧客のナーチャリング
・データ活用
・ネット広告
・コーポレートブランディング
・BtoB企業のための動画活用
講義内容 | |
第一回 | メールマーケティング |
第二回 | Webサイト |
第三回 | オウンドメディア |
第四回 | 営業ツールクリエイティブ |
第五回 | イベント・展示会出展自社セミナー |
第六回 | 見込顧客のナーチャリング |
第七回 | データ活用 |
第八回 | ネット広告 |
第九回 | コーポレートブランディング |
第十回 | BtoB企業のための動画活用 |
お申込み
ライブ配信講座 21年3月
開講日 | 2021年03月12日(金) |
講義時間 | 15:00~17:30 |
定 員 | 30名 |
講義回数 | 全10回 |
開催場所 | ライブのオンライン講座 ※Zoomを活用予定 |
受講価格 | 90,900円(税込 99,990円) ※申込金10,000円(税込 11,000円)を含みます |
補 足 | 1口での申し込みとなります。 |
資料PDF | |
注意事項 |
|
この講座をシェア
この講座を見た人はこんな講座も見ています
- EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/