
チケット可
『1分で話せ』実践講座
- オンデマンド配信
多くの企業が集客に課題を抱えています。その理由は、集客を成功させるためのマーケティングについて理解し、実践できている企業が少ないからです。しかし、マーケティングを学ぼうとする時、その多くは残念ながら実践的なものではない、用語の理解や分析手法、フレームワークの解説などでしかありません。そこで、本講座ではマーケティングの最初の1歩であるランディングページを起点にマーケティング理論を学び、実践につなげることで、マーケターとしてのスキルを身につけることができます。マーケティングコンサルタントである著者の平岡さんから、LP改善のための7STEPを身につけます。
小手先の改善では意味がない。
ランディングページが機能するための
設計方法を理解する。
売れるランディングページを作るためには、7つのステップを踏む必要があります。その最初のステップが、「実践的リサーチ」です。実践的リサーチでは、売れるランディングページを作るために必要な「顧客の情報」「商品の情報」「競合の情報」の3つの情報を調べます。いわゆる「3C分析」を実践することで、顧客が商品に何を求めているのか、何を伝えれば買ってもらえるかが分かります。本講座では、“実践的”リサーチとして、3C分析をベースとした顧客・商品・競合の中から、見込み客を顧客化するために必要な情報の掴み方を学びます。
ランディングページで成功するには、見込み客の購買意欲を高めるためのシナリオが必要です。しかし多くの企業がシナリオのない、売れないランディングページを作っています。それは、商品のどこがすごいのか、どのような想いで商品を作ったのかなど、自分たちが伝えたいことだけを並べた、売り手中心のランディングページです。一方で売れるランディングページのシナリオは、見込み客がランディングページに書かれている内容を読み、気になり、納得し、検討して、購入するまでの、一連の流れを表すものになっています。そこで本講座では、流入した見込み客が、サイト深度に伴い購買意欲が高まる、効果的なシナリオの設計方法を理解します。
ファーストビューはサイトに訪れた見込み客が、そのページを読み進めていくかを判断する重要な構成要素です。パッと見て内容が伝わらなかったり、情報量が多すぎたり、表示が遅かったりすると、見込み客はすぐにランディングページから出て行ってしまいます。ファーストビューの役割は、「これなら自分の悩みが解消できるかも!」と感じてもらうことが第一です。本講座では、「訪問者を掴むキャッチコピーを作る」「効果を生むメインビジュアルの選定」「構成案の作成」の3要素から、サイト誘因に最重要であるファーストビューエリアの設計方法を解説します。
マーケティング歴18年。広告会社でTVメディア中心にマスメディアのプランナー、IT ベンチャーでwebクリエイティブのディレクターを経験した後、2015年にマーケティング脳をつくる会社「株式会社テマヒマ」を創業。企業のマーケティング組織構築支援やマーケターの人材育成を事業展開している。メーカーのブランドマネジメントに携わるなど、常にマーケティング実務の現場に身を置き、実践に基づいた情報提供を心がけている。座右の銘「マーケティングは一日にして成らず」。
時間 | 講義内容 |
---|---|
第1部 | 売れるランディングページの3要素 ・なぜランディングページが重要なのか? ・どれだけ広告しても売れない理由 ・web集客の要、ランディングページとは ・ランディングページ改善によるメリット ・よくあるLP改善と売れるLP改善の違い ・売れるランディングページの3つの要素 ・効果的なLP改善のステップとは |
第2部 | ランディングページ改善の7STEP ・実践的リサーチ(顧客・商品・競合)を知るための情報を集める ・テコ入れ対象の整理 ・顕在層、潜在層シナリオの再設計を ・ファーストビューエリアの再設計 ・オファーエリアの再設計 ・コンテンツエリアの再設計 ・興味づけコンテンツを構成する |
第3部 | ランディングページの成果を最大化する方法 ・LP改善を成功へと導くABテストとは ・ランディングページの検証方法 ・ランディングページの改善方法 ・顧客化効率をアップさせるランディングページとは ・買いたい気持ちを作り出す記事LPの作り方 |
受講形態 | 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信 | |
---|---|---|
受講のご案内 | 【実施上の注意】 | |
受講料金 | 1名受講 | 20,000円(税込 22,000円) |
100名まで | 550,000円(税込 605,000円) | |
オンデマンド研修について | ・(受講手順)申込後、全受講者の視聴開始まで、最短で3営業日ほど要します。申込後に、事務局から別途、視聴開始日や受講者を指定するためのご案内をお送りします。 ・(視聴開始日)視聴開始日は、数日~数カ月先の指定も可能です。受講者への事前連絡も想定し、余裕をもった申込みをお勧めします。 ・(視聴期間)視聴期間は14日間で、延長キャンペーン対象外です。 ・対象は、同一の企業・団体の従業員の方です。親会社・子会社・関連会社の従業員の方は対象外となります。 | |
割引チケットについて | ※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約8割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 | |
受講対象 | 本講座は、企業のマーケティング担当者、ブランドマネージャー、商品開発担当者、経営者、起業家、そしてマーケティング分野でのキャリアアップを目指すビジネスパーソンを主な対象としています。特に、過去のマーケティング活動で思うような成果が得られなかった方、これから新たな市場戦略を構築しようと考えている方、消費者心理や市場動向の深い理解を求めている方に最適な講座です。 | |
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 |