書籍『知識ゼロでも分かる 風船会計メソッド』
(松本めぐみ/幻冬舎)
数字アレルギーでもたった2時間でわかる「風船会計メソッド」を体験できる実践講座
決算書を見たことがない人でも、図解で直感的に学べます!
この講座で得られるもの
|
|
|
|
|
このような方に最適な講座です。
![]() scene #1 | 決算書が難しい |
![]() scene #2 | 数字アレルギーがある |
![]() scene #3 | 会計用語がわからない |
![]() scene #4 | 財務諸表が読めない |
理解の手順
数字アレルギーでもわかる!風船を使って体感する会計の基本
本講座は、書籍『知識ゼロでも分かる 風船会計メソッド』をベースに、会計の基礎を「風船」のイメージで学ぶ新しいスタイルの講座です。資産・負債・利益などの概念を視覚的に捉えることで、これまで決算書を読んだことがない方でも自然に理解が進みます。経営者から学生まで幅広く支持される、短時間集中型の会計入門です。
受講対象
- 経営者、管理職、経理初心者、事業責任者
講座のポイント
01 決算書の全体像を視覚で把握
PL(損益計算書)、BS(貸借対照表)、CF(キャッシュフロー計算書)の役割と構成を、風船の膨らみ・しぼみのイメージでわかりやすく解説します。会計用語に抵抗がある方でも自然に理解できます。
02 風船モデルで資産・負債・純資産を理解
お金の流れや借入・投資による財務構造の変化を、風船の大きさやバランスに置き換えて学びます。経営の意思決定にも役立つ視点が身につきます。
03 数字を意思決定に使う感覚を養成
単に決算書を読めるだけでなく、会計数値を経営判断・投資判断に活用するための考え方を学びます。経営者・管理職にも必要な数字感覚が習得できます。
講座で学ぶこと
01 PL・BS・CFのつながりを図解で理解
損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書の関係性を、図解と風船モデルを使って体系的に整理。決算書が苦手な方でも短時間で全体像を把握できます。
02 難解な会計用語をイメージで整理
「利益剰余金」「減価償却」「売上原価」など、専門用語をイラストとともにわかりやすく解説。実務で使える知識として定着を図ります。
03 お金の流れを経営に活かす
売上・仕入・投資・借入などの企業活動が、財務にどのように反映されるのかを理解。意思決定に必要な会計の視点を養います。
講師紹介

松本興産
取締役(総務・経理管掌)
松本 めぐみ氏
Star Compass株式会社代表取締役 学校卒業後、米半導体企業に就職。その後スイスへ留学しMBAを取得、帰国後マンダリン・オリエンタル東京に入社。2015年松本興産株式会社取締役に就任し、製造業・男社会だった同社を女性ならではの力で柔らかく改革。日本中小企業大賞 働き方改革賞優秀賞、Forbes JAPAN WOMEN AWARD、男女共同参画推進の功績により埼玉県荻野吟子賞奨励賞を受賞。自身で考案した『風船会計メソッド』(特許取得済)のセミナーは、「決算書を見たことがない高校生や数字アレの通りルギーの経営者もたった2時間で理解できる」と話題に。行政や一部上場企業から中小企業まで幅広く利益を生み出す講演・研修を行っている。福岡県出身、3児の母。
カリキュラム
時間 | 講義内容 |
---|---|
第1部 | はじめに
|
第2部 | 【豚の貯金箱】貸借対照表について
|
第3部 | 【豚の貯金箱に必要なお金】必要資金の出し方
|
第4部 | 【風船】損益計算書について
|
第5部 | まとめ
|
講座概要
受講形態 | 【予約受付中!8月~9月にかけて配信開始予定】 予約期間中のお申込みで、視聴期間30日へ拡大キャンペーン実施中! 宣伝会議オンライン内でオンデマンド配信 お申込み日から14日間視聴可能。 視聴期間内であれば、ご自身の自由なタイミングで視聴できます。 |
---|---|
受講料金 | 20,000円(税込 22,000円) |
550,000円(税込 605,000円) | |
受講のご案内 | 【実施上の注意】 本講義は、オンライン配信講義となりますご受講はお申込み者限りとしており、複数名での受講の場合、人数分のお申込みが必要です。お申込者には、宣伝会議IDを通じて視聴環境をご提供しております。同一IDでの複数人での視聴・社内上映などは固くお断りしております。 【受講上のご案内】 ・講義は宣伝会議オンライン上でご視聴いただきます。該当期間内に宣伝会議マイページの「オンライン講座を見る」に進み、動画をご視聴ください。 ・視聴の際は、申込者ではなく実際に受講される方のマイページ登録が必須となります。 ・本講義には質疑応答はございません。 【レジュメについて】 講義資料はご視聴頂くマイページからPDF形式でダウンロードしていただきます。 |
注意事項 | 受講は申込者本人に限ります。他人に貸与・譲渡することはできません。 |
オンデマンド研修について |
|
割引チケットについて | ※この講座は、法人窓口の設定により1講座あたりの受講料金が約8割引におさえられる「スタンダードトレーニング」対象です。 |
- 1名単位でのご受講は「1名受講」
- 部門や全社でまとめて受講される場合は「オンデマンド研修」
- 体系的な研修企画には「部門研修を計画する」が役立ちます。
チケットを利用する
この講座をシェア
この講座を見た人はこんな講座も見ています
- EC_CUBE_URL: https://www.sendenkaigi.com/product/add_to_cart/