月刊宣伝会議 2025年10月号 NO.1008
月刊『宣伝会議』編集部(編集)
特集1
日本を代表する、“あの商品”を担当
ブランドマーケターに聞く
注力の施策・注目の手法
- 大事なのは「ブランドとしてどうありたいか?」
「ハイチュウ」のグローバルマーケティング
森永製菓 - 発売から100周年の「キユーピー マヨネーズ」
デジタル×リアルで若年層と新たな接点を創出
キユーピー - タピオカを「ブーム」から「文化」へ
10周年で始まる「新章ゴンチャ」の戦略
ゴンチャ ジャパン - ユーザー目線でニッチ市場を攻める
ドウシシャ「ゴリラシリーズ」成功の秘訣
ドウシシャ - 肝は従業員を巻き込む社内カルチャーの醸成
手触り感あるSaaS企業のブランドのつくり方
freee - 第2世代へ移行したブラマネ制度
「名ばかり」から「事業オーナー」へ再定義
小西圭介 - 日本を代表する41社に聞く!
ブランドマネージャーアンケート
赤城乳業/アサヒ飲料/アサヒビール/伊勢半/エバラ食品工業/花王/カゴメ/カネボウ化粧品/カルビー/カンロ/牛乳石鹼共進社/クラシエ ホームプロダクツカンパニー/グローブライド/湖池屋/コーセー/サントリー/ジャパンフリトレー/スタイリングライフ・ホールディングス BCLカンパニー/ SUBARU/大王製紙/東ハト/日清シスコ/日清食品/日本ケロッグ/日本ロレアル/ハーゲンダッツ ジャパン/ VAIO/フジッコ/富士フイルム/ポーラ/丸美屋食品工業/マンダム/Mizkan Holdings/森永製菓/森永乳業/モンデリーズ・ジャパン/ヤッホーブルーイング/有楽製菓/雪印メグミルク/理研ビタミン/レキットベンキーザー・ジャパン
特別企画
第63回「宣伝会議賞」協賛企業の誌上オリエン
- 【一般部門】
アサヒグループジャパン/一条工務店/オタフクソース/キーエンス/キッコーマン/クレディセゾン/サントリー/三和物産/JT/タンスのゲン/日本気象協会/日本コカ・コーラ/日本生活協同組合連合会/日本レジストリサービス(JPRS)/白洋舎/平松剛法律事務所/松井証券/マニュライフ生命/明色化粧品/ヤマサ醤油/RYODEN/YKK AP/イー・スピリット/オザックス/資生堂ジャパン/大同生命/日本郵便/メルカリ/特別課題 - 【中高生部門】
アクティオ/イオンリテール/鴻池運輸/ジェーシービー/田中鉄工/東邦大学/東洋学園大学/日本製薬工業協会/日 本レジストリサービス( JPRS)/パナソニック エレクトリックワークス社/ビタブリッドジャパン/マルホ/村瀬鞄行/よつ葉乳業/コロワイド/特別課題 - 新しい企画が思いつかないときに試してほしい!発想ブレイクスルー集
伊藤みゆき/押部由紀奈/山﨑博司/高橋尚睦/小堀友樹/細川万理/齋藤大樹 - 「この備蓄米は2000円の割にはおいしいです。」
これをどう言い換えますか?
下東史明
REPORT
- 「CMO X」研究会レポート Vol.39
時代に合わせたブランドポートフォリオを考える
シック・ジャパン、ソニーフィナンシャルグループ、BAKE INC.、リップスそれぞれの戦略
PR
- カギは感動体験による「推し顧客」の創造
大広発「ダイレクトドリブン・マーケティング」
大広 - ファイントゥデイ×フェズで拓く
FMCGマーケティングの新境地とは
フェズ - 量から質への転換期にマーケはどう変わる?
超リアリスト、Z世代経営者に聞くブランド戦略
ミリモルホールディングス - データに基づく、意思決定を内製で実現
ビデオリサーチが伴走する広告PDCAマネジメント
ビデオリサーチ - 「一次情報」を得る力が競争軸になっていく
人とAIが共創する時代のコンテンツ制作
StoryHub - 10年間“広告なし”だった「みてね」が
ブランドパートナー企画を始めた理由
MIXI - 「映像×空間」の力でブランド体験を再定義
緻密な設計と技術で心動かす購買体験を創出
ヴィレッジ - キャリアアップナビ Vol.76
シリーズ特集
宣伝担当者が知っておきたいクリエイティブの基本
- BtoCとBtoBで何が違う? オウンドメディアの企画と運用
パナソニック コネクト/富士フイルムイメージングシステムズ
連載
- 私の広告観 Vol.322 茅野しのぶ
- 【新連載】顧客視点の企業変革ー
挑戦するトップの構想を聞く
Vol.1 JTB - EDITOR'S PICK CAMPAIGN
- 米国広告マーケティング事情
Vol.221 松本泰輔 - R30のホープたち
Vol.118 KDDI - スタートアップ企業のマーケティング戦略
Vol.33 J-CAT - 初めてのテレビCM
Vol.32 Traveloka Japan - 注目の広告業 Braze
- ロングセラーブランドのコミュニケーション戦略
Vol.192 セイコーウオッチ「LUKIA」 - AI×マーケティングで未来を拓く
Vol.26 山根宏彰 - BOOK
- メディア企業に聞く広告営業戦略
テレビ東京コミュニケーションズ - 広告業界トピックス
- 宣伝担当者が知っておきたい 著作権なんでもQ&A Vol.85 岡本健太郎
- 経済学の視点 熱狂カルチャーとマーケティング
田嶋規雄 - 社会学の視点 コミュニケーションとメディアのいま
遠藤 薫 - 言語学の視点 方言とマーケティング
井上史雄 - 編集後記