SBNR エコノミー 「心の豊かさ」の探求から生まれる新たなマーケット
博報堂 ストラテジックプラニング局、SIGNING
価格(税込)
¥
2,200
付与ポイント
KAIGIオンライン限定
20 pt
登録するだけで最新の書籍情報が届きます
SBNR エコノミー 「心の豊かさ」の探求から生まれる新たなマーケット
博報堂 ストラテジックプラニング局、SIGNING
日本人の43%が実はSBNR (無宗教型スピリチュアル)!?
サウナ、推し活、キャンプ、筋トレ、ヨガ、瞑想、掃除まで…それ、全部「SBNR」です。
人間の文化・思想・感性に目を向けることで生まれる、新たなマーケティングと組織デザインの方法論。データでは測れない「心の豊かさ」を探求する人々の広がりを明らかにした、日本初のビジネス書!
世界的に増加傾向とされる「SBNR」層(Spiritual But Not Religious = 無宗教型スピリチュアル層)に注目し、精神的な豊かさや幸せを求める同層の拡大の理由、そしてビジネスへの応用可能性を論じるビジネス書です。
もともと無宗教層が多く自然との繋がりや精神文化を重んじる日本人は、43%がSBNRに該当すると言われ、その価値観を理解することはマーケティングや経営にも有効です。
本書では、彼らの価値観やライフスタイルを分析するととともに、マーケティング・経営・組織づくりにSBNRの考え方を応用していく具体的な方法を提案します。
目次
はじめに
なんでも「見える化」のエビデンスの時代に目に見えない価値を考えたい
1章
SBNR なライフスタイルの実態
2章
SBNRと日本人の宗教観
3章 SBNRの実践メソッド:「脱・宗教」と「転・精神文化」 4章 シン(心・信)消費をとらえる「SBNRマーケティング」 5章 心の豊かさを起点に組織を考える「SBNR経営」 6章 世界の課題にSBNRができること おわりに SBNRとは、人間を自由にする感性である