登録するだけで最新の書籍情報が届きます
月刊広報会議2024年5月号
月刊『広報会議』編集部(編集)
特集
メディア取材が増える
広報の秘訣
- GUIDE1
- GUIDE 広報担当者が知っておきたい!
メディア取材を呼び込む5つの要素
上岡正明 フロンティアコンサルティング 代表取締役 CASE 1 - メディアとの対話を重ねる 編
「メルカリが取り組む意味」を丁寧に伝え
事業に紐づくメディア露出を獲得 CASE 2 - PRイベント 編
一足早いお花見や「いいちこ」ブランドを
ビジュアルやPRイベントでメディアに発信 CASE 3 - トップが語る 編
「どんな取材でも受ける姿勢が大切」
高視聴率社長に聞くメディアとの付き合い方 CASE 4 - ロケ支援 編
番組制作者の記憶に残る対応で
1000件ロケ実現、熱海市のイメージ向上へ CASE 5 - 時流にあった情報提供 編
ナイル「半歩先」のトレンドワードを切り口に
AI活用で調査リリース作成時間は70%減 メディアに聞いた - メディアに聞いた 取り上げたくなる広報術
●フジテレビ『Live News α』
● TOKYO FM『ONE MORNING』
●『ハフポスト日本版』 GUIDE - 情報の優先順位を明確に
「瞬時に伝わる」広報ツールのデザイン
武田英志 hooop代表取締役 COLUMN - 情報の理解度を高める「デザイン」
広報担当者が押さえておくべき考え方
小杉幸一 onehappy_ 代表取締役 COLUMN - 掲載数測定から次なる段階へ
メディアリレーションの効果指標を考える
藤村侑加 PReA 代表取締役 広報入門 - ● 新任広報担当者に伝えたい、先輩広報のエピソード
●『広報会議』メディアリレーション連載の読み方
【PR JOURNAL】
- BtoB企業広告のその後
- 古野電気 BtoB企業における「採用広報」の戦略は?
- 日本特殊陶業×日立製作所 広報担当者のための企画書のつくり方入門
- 災害発生時における広報活動
片岡英彦 周年イヤーの迎え方 - 王子ホールディングス 社員を巻き込む 社内報のつくり方
- ノジマ オフィスに見る 企業のコミュニケーション戦略
- Link Sports メディア研究室訪問
- 関西大学 岡田朋之ゼミ 映画で学ぶ広報術
- 『空飛ぶタイヤ』
野呂エイシロウ(放送作家・PRコンサルタント) BOOKS
【メディアの裏側からリリース術まで
MEDIA TOPICS】
- メディアの現場から
- DONUTS『andGIRL』
『日刊木材新聞』 記者の行動原理を読む広報術 - 松林 薫(ジャーナリスト) 実践!プレスリリース道場
- テムザックのリリース
井上岳久(PRコンサルタント)
【新たな情報流通とコンテンツ
DIGITAL TOPICS】
- オウンドメディアの現場から
- ウッドワン ウェブリスク24時
- カメラマンのネット募集で炎上
鶴野充茂(ビーンスター) SNS採用広報の裏側 - 豊島 データで見る PR動画の効果
- NTTドコモ/千寿製薬 ほか SNS個人アカウント活用術AIで変わる広報業務
- ENECHANGE
【広報担当者が知っておきたい
RISK MANAGEMENT】
- 危機管理に詳しい弁護士が解説
- 浅見隆行(弁護士) 小説で学ぶクライシス対応
- 佐々木政幸(アズソリューションズ)
リスク広報最前線
「広報担当者の事件簿」
【企業に求められるサステナビリティ
IR・ESG TOPICS】
- 担当者が語るIRの現場
- ダスキン IR・ESG INFORMATION
【ファンを増やし選ばれる存在に
大学広報】
- 大学広報 最前線
- 大阪工業大学 大学広報ゼミナール
- 武蔵野美術大学
【地域を変える発想とは
地方創生とPR】
- 地域メディアの現場から
- テレビ愛知
『千原ジュニアの愛知あたりまえワールド☆
~あなたの街に新仰天!~』 地域活性のプロが指南 - 松下麻理(神戸観光局) 自治体広報誌の切り口・注目テーマ
- 「子育て支援」 自治体広報の舞台裏
- 大津市
【NEWS&DATA】
- パートナー一覧!
- ・経済広報センター
・日本広報学会
・日本パブリックリレーションズ協会 PRイベントの効果 - ファミリーマート/伊勢半 ほか PRイベント潜入
- マムート・スポーツグループジャパン
広報最前線
【PICK UP】
- 広報の未来と働き方を議論する「PR-AI Day」
- プラップノード 「伝わる広報大賞」受賞作が決定
- 東京都 社会人大学院における学び直しの最前線
- 社会構想大学院大学
AIによるプレスリリース作成のデモ公開
都民一人ひとりに届ける広報活動を活性化