登録するだけで最新の書籍情報が届きます
月刊広報会議2023年7月号
宣伝会議(編集)
【特集】
社内コミュニケーション
従業員が参画したくなる伝え方
- GUIDE
人的資本経営における効果的な
社内コミュニケーションとは
永田 正人 HRガバナンス・リーダーズ - CASE1 ヤマハ発動機
リスキリング意識を高めるには
現場と協働し、成功事例の共有を - CASE2 ロート製薬
従業員巻き込んだ社内報の運用で、
“個”を活かす組織風土づくり - CASE3 freee
社内の「フラットな対話」促し
ジェンダーギャップのない理想像と現状の把握 - CASE4 iCARE
重視する価値観を多角的に広め
従業員の行動への定着化目指す - COLUMN
ユニークな補助制度で健康管理
業界イメージへの変容へ - GUIDE
人材確保が難しい時代の
従業員エンゲージメントを高める3ステップ
中塚 敏明 スキルティ - COLUMN
社員数が4倍になっても風土が浸透する
人事・広報コミュケーション設計
LayerX - COLUMN
働く人同士の信頼構築を補う社内報
オウンドメディアとの書き分けと発信
akippa - COLUMN
資産を活用し企業ブランド浸透を目指す
「オールTBS感謝祭」
TBSホールディングス - GUIDE
「マインドをつなげて共感をつくる」存在に
広報の進化がイノベーションをもたらす
矢野健一
【第2部】
業務を効率化し、
コミュニケーションを加速させる
「生成AI」の使い方
- 生成AIとつくる「社内報」
戸村智憲 日本マネジメント総合研究所
深津貴之 note
大杉春子 レイザー - 企業・自治体の「生成AI」活用最前線
ベネッセホールディングス/
日清食品ホールディングス/横須賀市
【PR JOURNAL】
- 広報担当者のための企画書のつくり方入門
パブリシティ活動の目標設定と効果測定
片岡英彦 - BtoB企業広告のその後
MS&ADインシュアランス グループ ホールディングス - 周年イヤーの迎え方
タカラレーベン - 社員を巻き込む社内報のつくり方
東京都交通局 - SNS採用広報の裏側
不動産SHOPナカジツ - メディア研究室訪問
静岡文化芸術大学 加藤裕治ゼミ - 映画で学ぶ広報術
『エミリー、パリへ行く』
野呂エイシロウ(放送作家・PRコンサルタント) - BOOKS
- 情報収集術
- リスクコミュニケーションへの備え
満永 拓邦(東洋大学 准教授)
【メディアの裏側からリリース術まで
MEDIA TOPICS】
- メディアの現場から
小学館『和樂』 - 記者の行動原理を読む広報術
松林 薫(ジャーナリスト) - 実践!プレスリリース道場
エスビー食品のニュースレター
井上岳久(PRコンサルタント) - スタートアップ企業の転機
スペースマーケット
下矢一良(PRコンサルタント)
【新たな情報流通とコンテンツ
DIGITAL TOPICS】
- オウンドメディアの現場から
Brave group - データで見るPR動画の効果
相鉄ホールディングス/シチズン時計 ほか - ウェブリスク24時
ネット炎上で謝罪する時しない時
鶴野充茂(ビーンスター)
【広報担当者が知っておきたい
RISK MANAGEMENT】
- 危機管理に詳しい弁護士が解説
リスク広報最前線
浅見隆行(弁護士) - 小説で学ぶクライシス対応
「広報担当者の事件簿」
佐々木政幸(アズソリューションズ)
【企業に求められるサステナビリティ
IR・CSR TOPICS】
- ある日、IR担当者になったら…
IRの学校SEASON3
大森慎一(バンカーズ) - 担当者が語るIRの現場
三洋貿易 - サステナビリティ実践ノート
ブラザー工業
【ファンを増やし選ばれる存在に
大学広報】
- 大学広報最前線
専修大学 - 大学広報ゼミナール
高崎商科大学
【地域を変える発想とは
地方創生とPR】
- 地域メディアの現場から
FBC福井放送『おじゃまっテレ ワイド&ニュース』 - 地域活性のプロが指南
相模原市 - 自治体広報誌の切り口・注目テーマ
香川県坂出市/東京都世田谷区
【NEWS&DATA】
- 広報会議 パートナー一覧
- 広報最前線
・経済広報センター
・日本広報学会
・日本パブリックリレーションズ協会 - 社会構想大学院大学
理念と行動を社会と共有し、
組織を導く広報・情報人材(修士)を育成 - PRイベントの効果
アサヒビール/江崎グリコ ほか - PRイベント潜入
ピップ
【PICK UP】
- 従業員自身がブランドの語り手に
顧客と向き合う姿勢を、製品の価値として発信
インフォバーン - 社内報に無料ダウンロードできる
ヘルスケアコラム「オフィス漢方セラピー」
クラシエ薬品 - PR思考で読み解く企業ブランディングの未来
電通PRコンサルティング
(企業広報戦略研究所)